クッキーおよび客様のデータの保護

私たちは、ウェブサイトの機能向上、より良いユーザー体験の提供、そしてソーシャルメディア機能の実現のためにクッキーを使用しています。 「すべてのクッキーを許可する」をクリックするか、個別の設定を行うことで、ご同意いただいたことになります。 本ウェブサイトにおけるクッキーの使用に関する詳細情報は、データ・プライバシー・ステートメントをご覧ください。

機能的なクッキー

こちらのクッキーは、サイトの運営に必要であり、セキュリティに関わる機能を有効にします。 また、お客様がログイン状態を維持するかどうかを判断し、このサイトと他のウェブサイト間を移動する際にサービスを利用できるようにします。

統計クッキー

これらのクッキーは、ユーザーのナビゲーションを改善する目的で、当社ウェブサイトにおけるユーザーの行動を分析するために使用されます。収集されたデータはすべて匿名で評価されます。詳細については、データ保護サイトをご覧ください。

マーケティングクッキー

これらのクッキーは、関連性の高い広告を配信したり、広告の表示回数を制限したりするために使用されます。マーケティングクッキーは、その情報を広告主と共有することがあります(サードパーティクッキー)。データ処理の法的根拠は、ユーザーの同意に基づいています。。

iF DESIGN AWARD 2026

Take advantage of the regular registration fee: submit your design until Sept 26th, 2025 or contact us for any questions.

Elevate Your Work onto the Global Stage!

iF DESIGN has been a symbol of design excellence and an active member of the international design community since 1953.

Today, the iF DESIGN AWARD is the world’s largest independent design award and among the most prestigious, with nearly 11,000 entries from 70 countries submitted each year across nine design disciplines. These include Product, Packaging, Branding & Communications, Service & Systems, UX, UI, Architecture, Interior Architecture, and Concepts. The incredible iF DESIGN AWARD Jury is made up of over 130 industry professionals from across the world who come together in a rigorous and transparent two-step process to recognize and celebrate the best in global design and innovation. 

Do you have what it takes to win?  Register your project by September 26th to take advantage of reduced fees. You’ll still have until the Final Entry deadline on November 5th to finalize your submission(s)!  

Please note: the iF DESIGN AWARD is a professional award and does not accept student submissions. We encourage students to apply to the iF DESIGN STUDENT AWARD free of charge! Learn more at here.

iF DESIGN AWARD 2025 - 概要

WHAT YOU CAN EXPECT

簡単応募

iF DESIGN AWARDへの応募は5分以内で完了します! こちらから 登録 し、9月29日の通常締め切り前に応募手続きを開始して ください。 その後、11月8日までに応募を確定してください。

よくある質問(FAQ)をご覧ください!

Detailed Feedback


From almost 11,000 entries, the iF Expert Jury selects the top 50% of projects to advance to the Final Jury. After these two jury steps, Jurors select Winners based on scores across five key criteria. Scoring for both rounds is detailed in the iF Jury Feedback Chart(s).

Your benefit: Compare your success to the average scores of all other submitted entries.

Christian Schluender, Vice President and General Manager of Global Design at HARMAN, Stamford CT

"Such an honor to participate in the iF DESIGN AWARD 2025. This award means so much to us because of the caliber of the competition and the excellence it represents."

ご質問は?

iFチームは喜んでアドバイスとお手伝いをさせていただきます!ご住所をご記入ください。

Projects honored with the iF DESIGN AWARD 2025

分野・カテゴリー

どのよう なデザインにも対応できる分野とカテゴリーがあり、あなたの デザインにも対応できます。もし、適合するものが見つからない場合は、 award@ifdesign.com- までご連絡ください

1.01 自動車/車両

  • 自動車

  • バス

  • トラック

  • 農業用車両

  • オートバイ

  • スクーター

  • 飛行機

  • ドローン

  • キャラバン

  • 鉄道車両

  • 船舶

  • クレーンおよび吊り具

  • 充電システム

  • アクセサリーとコンポーネント

  • エンターテイメント・システム

1.02 自転車

  • あらゆる種類の電動アシスト自転車

  • トレッキング、ツーリング、アーバンバイク

  • 折りたたみ自転車

  • カーゴバイク

  • マウンテンバイク

  • レースバイク

  • グラベルバイク

  • 子供用バイク

  • 特殊自転車

  • ヘルメット

  • サイクルコンピューター

  • バイク用照明

  • サイクルウェア

  • バイク・コンポーネント&アクセサリー

1.03 スポーツ / アウトドア

  • スポーツ用品

  • スポーツウェア

  • スポーツ&アウトドアフットウェア

  • フィットネス&アクティビティトラッカー

  • キャンプ用品

  • アウトドアウェア

  • アウトドアツール

  • GPS機器

  • ソーラー充電器

  • 双眼鏡

  • バックパック

  • テント

  • ハイキング用品

1.04 レジャー / ライフスタイル

  • アイウェア

  • バッグ

  • ハンドバッグ

  • ラゲージ

  • 財布

  • スーツケース

  • 電子ゲーム以外

  • クリエイティブツール

  • ペット用品

1.05 時計ジュエリー

  • 腕時計

  • スマートウォッチ

  • 機械式時計

  • 時計

  • 目覚まし時計

  • アクセサリー

  • ジュエリー

  • リング

  • ネックレス

  • イヤリング

  • ブレスレット

1.06 ベビー/キッズ

ベビー・キッズ用品全般

  • 衣類

  • ベビーカー

  • バギー

  • チャイルドシート

  • チャイルドシート

  • おもちゃ

  • 家具

  • 自転車

  • ベビーモニター

  • 衛生器具と授乳器具

  • 遊具

  • キッチン用品

  • 学校の必需品

  • 教育用品

1.07 美容/ウェルネス

  • スキンケア用具

  • デンタルケア用品

  • ヘアブラシ

  • グルーミング用品

  • ドライヤー

  • シェーバー

  • マッサージ器具

  • エロ玩具

1.09 楽器

  • 弦楽器

  • 鍵盤楽器

  • 管楽器

  • ドラム

  • パーカッション

  • スタジオ&ステージ機材

  • 宅録機材

  • マイク

1.08 医学/健康

  • 臨床検査機器

  • 病院機器

  • 健康分析・可視化機器

  • 医療・介護ロボット

  • 手術用製品

  • 医療・健康機器

  • リハビリ機器

  • 福祉機器

1.10 オーディオ

  • オーディオレコーダー

  • プレーヤー

  • アンプ

  • イヤホン

  • ハイファイ機器

  • モバイルスピーカー

  • スピーカー

  • サウンドバー

  • オーディオレシーバー

  • ラジオ

  • アクセサリー

1. 11 コンピューター

  • ビジネス用および個人用ノートパソコン

  • タブレット

  • アクセサリー

  • デスクトップ・コンピューター

  • AIO

  • コンピュータ・スピーカー・システム

  • ウェブカメラ

  • コピー機

  • 電子書籍リーダー

  • 入出力機器

  • キーボード、マウス

  • モニター

  • 周辺機器

  • プリンター

  • スキャナー

  • サーバー

  • ストレージ・デバイス

1.12 テレビ/カメラ

  • カメラ

  • レンズ

  • 三脚

  • カメラリュック

  • カメラアクセサリー

  • メディアプレーヤー

  • テレビ

  • プレゼンテーション機器

  • プロジェクター

  • セットトップボックス

  • レコーダー

  • リモコン

  • 監視カメラ

1.13 ゲーミング / AR / VR

  • ゲーミングデバイス

  • ゲーミングPC

  • ゲーミングノートPC

  • ゲーム機

  • ゲーミングマウス

  • ゲーミングキーボード

  • ゲーミング・コントローラー

  • ゲーミングモニター

  • ゲーミング専用電話

  • ゲーミングAIO

  • ゲーミングヘッドセット

  • ゲーミング家具

  • ゲーミングPCシャーシ

  • ゲーミングPCコンポーネント

  • ゲーミングアクセサリー

  • VR/ARヘッドセット

  • スマート眼鏡

  • VR/ARアクセサリー

1.14 電気通信

  • 携帯電話

  • DECT機器

  • バッテリー

  • モバイルバッテリー

  • 充電機器

  • 電話機

  • 電話ケース

  • 電話システム

  • ネットワーク技術

  • ルーター

  • 双方向無線機

  • VOIP機器

  • 会議用オーディオ/ビデオ機器

  • アクセサリー

1.15オフィス

  • 会議用家具

  • ファイリングシステム

  • オフィスアクセサリー

  • オフィス備品

  • オフィス家具

  • プラグ&モバイルソケット

  • プレゼンテーションシステム

  • レセプションエリア

  • オフィス文具

  • 筆記用具とペン(アナログとデジタル)

1.16 家具/ホームデコレーション

  • リビングルームとベッドルームの家具

  • キャビネット

  • デスク&テーブル

  • サイドボード

  • 什器備品

  • 壁掛け時計

  • ホームデコレーション&アクセサリー

  • 花瓶

  • キャンドルホルダー

  • オーブン・ペレットストーブ

1.17 照明

  • デスクランプ

  • フロアランプ

  • アンビエントランプ

  • 屋外用ランプ

  • 壁掛け照明

  • ペンダントランプ

  • シャンデリア

  • シーリングランプ

  • 照明システム

  • 埋め込み照明

  • トラック照明

  • ストリングライト

  • 懐中電灯

  • 安全ライト

  • 職場照明

1. 18 壁/床/テキスタイル

  • 壁紙

  • 壁カバー

  • タイル

  • 音響パネル

  • ウッドパネル

  • ウォールステッカー

  • カーペット

  • レイズド・フロアシステム

  • 樹脂&エポキシ・フローリング

  • カーテン

  • 塗料・コーティング

  • 音響ファブリック

  • 椅子張り 生地

  • 単板

1.19 キッチン

  • オーブン

  • ストーブ

  • 電子レンジ

  • 冷蔵庫・冷凍庫

  • クッカーフード

  • シンク

  • 食器洗い機

  • 什器・備品

  • キッチン用品(コーヒーメーカー、ミキサー、ジューサー、卵焼き器など)

  • キッチン家具

  • キッチン・システム

  • 浄水器

  • ウォーター・ディスペンサー

1.20 家庭用工具&家電製品

  • 家庭用品(ゴミ箱、モップなど)

  • 家庭用ロボット

  • 調理器具

  • フライパン

  • 包丁

  • フラスコ

  • 掃除機

  • 日用品の消毒器具

  • ロニング・プレス機器

  • 換気扇

  • テーブル用空気清浄機

  • ミシン

  • 洗濯機

  • 乾燥機

1.21 食器

  • カトラリー

  • ガラス製品、陶磁器

  • グラス

  • カップ

  • 食器類

  • カラフェ&ピッチャー

  • トレイ

  • ソルト&ペッパーミル

1.22 バス

  • バスルームと衛生陶器

  • スマートバスルームシステム

  • バスルーム家具

  • コントロールエレメントとシステム

  • シャワー、浴槽

  • トイレ

  • 洗面ボウル

  • 蛇口・混合栓

  • 洗面台

  • タオルラック&ホルダー

  • バスルームキャビネット

  • 水栓金具

  • サウナ

  • ワールプール

1.23 ガーデン/アウトドア・リビング

  • ガーデン家具

  • ガーデンテーブル

  • チェア&ベンチ

  • 屋外用ソファ

  • サンラウンジャー

  • ガーデニング用品

  • バーベキュー

  • サンシェード

  • 芝刈り機

  • トリマー

  • 灌漑技術

  • 手押し車

  • 屋外暖炉

  • グリル

  • 燻製器

  • 屋外ピザ窯

  • パティオ・ヒーター

  • プランター&鉢

  • バードフィーダー&ハウス

  • 高圧洗浄機

1.24 建築技術

  • ビルトインエアコン

  • 床置き型空気清浄機

  • バルコニー

  • 温室

  • ドア

  • 建具とシステム

  • ガレージ

  • ゲート

  • スイッチ

  • ドアハンドル

  • 暖房技術

  • 配管技術

  • マルシェ

  • 手すり

  • 屋根

  • セキュリティ技術

  • ソーラーシステム

  • スマートホーム製品

  • 温度制御技術

1. 25 産業/工具/機械

  • コンベア技術

  • 産業用ロボット

  • ホイスト技術

  • 産業用スキャナー

  • 物流システム

  • マテリアルハンドリング

  • 生産安全

  • 測定ツール

  • 試験技術

  • 分析ツール

  • ロボット技術

  • システム工学

  • 手工具および電動工具

  • 建設機械

  • 部品

1.26 公共利用/小売

  • 公共スペースの家具・調度品システム

  • バス停

  • 公園インフラ

  • 遊具

  • 社交エリア

  • 街灯

  • ATMシステム

  • 展示会システム

  • 屋外広告システム

  • イベント用LEDスクリーン

  • 店舗内装

  • 店舗・POSシステム

  • 公共スペース用端末

  • ウェイファインディング

  • オリエンテーション&情報インフラ

1.27 コネクテッド・プロダクト・エコシステム

例:

通信機器、キッチン家電、時計など、3つ以上の異なる分野から構成される、最低3製品以上のシリーズ。
評価の中心は、これらの機器間の接続性やインターフェースを含む製品デザインにあります。

2.01 飲料包装

ボトル、容器、お茶やコーヒーのパッケージなど、アルコール飲料とノンアルコール飲料のあらゆる種類のパッケージ。

2.02 食品包装

食品とペットフードのあらゆる種類の包装。

2.03 美容/健康/ウェルネス・パッケージング

香水、ケア用品、化粧品、衛生用品、薬局用品のあらゆる種類のパッケージ。

2.04 医薬品包装

医薬品、自然療法、医療用品のあらゆる種類の包装。

2.05 エレクトロニクス・パッケージング

ICT製品、ノートパソコン、ヘッドフォン、家電製品など、あらゆる電子機器の包装。

2.06 消費者製品パッケージ

宝飾品、時計、衣料品、アクセサリー、スポーツ用品、玩具、音楽、ゲーム、ビデオなど、あらゆる製品の包装。

2.07 ノーブランド/B2Bパッケージング

ノンブランドパッケージング、工業製品および企業間取引製品のあらゆる種類のパッケージング。

3. 01 企業ブランディング

例えば、企業に焦点を当てたブランディングとブランド要素:

  • コーポレート・アイデンティティ

  • 企業ロゴ

  • ブランドカラーと素材

  • 企業ファッション

  • 看板

  • ステーショナリー&印刷物

  • ブランディング・ガイドライン&スタイル・ガイド

3.02 パブリック&コーズ・ブランディング

公共施設のブランディング

  • 博物館

  • 都市

  • 地域

  • 機関

  • 財団

  • NGO

  • 社会的、環境的、政治的大義のためのブランディングを含む、公的組織およびその他の公的機関

3.03 商品とサービスのブランディング

特定の製品やサービスのブランディング:

  • 製品・サービスのロゴ

  • 製品・サービスのアイデンティティ

  • 製品・サービスの色と素材

  • 製品・サービス関連ファッション

  • ガイドラインとスタイルガイド

3.04 キャンペーン / 広告

  • キャンペーンとキャンペーン要素

  • ソーシャルメディアキャンペーン

  • インフルエンサーマーケティング

  • キャンペーン

  • バナー

  • ダイレクト・マーケティング

  • メーリング

  • ニュースレター

  • ポスター

  • 商品・広告パンフレット

  • POS広告

  • コンテンツ・マーケティング

  • 屋外広告

3.05 ウェブサイト

  • コーポレートサイト

  • ブランドサイト

  • ショッピングサイト

  • ウェブプラットフォーム

  • ポートフォリオサイト

  • ニュース&メディアサイト

  • 教育サイト

  • 政府・非営利団体ウェブサイト

  • コミュニティ・ウェブサイト

3.06 アプリ / ソフトウェア

  • 生産性向上ソフトウェア

  • クリエイティブ・ソフトウェア

  • コミュニケーション&コラボレーションツール

  • 健康&フィットネス・アプリ

  • ショッピングアプリ

  • ソーシャルメディアアプリ

  • ファイナンス&バンキング・アプリ

  • セキュリティ&プライバシー・ソフトウェア

  • ストリーミング&エンターテイメント・アプリ

  • 開発者ツール

3.07 映画/ビデオ/アニメーション

  • コマーシャル

  • 広告

  • イメージビデオ

  • 企業映像

  • 教育用ビデオ

  • チュートリアル

  • ミュージック・ビデオ

  • ビデオポッドキャスト

  • モーショングラフィックス

  • 3Dアニメーション

  • ストップモーション

  • 製品ビデオ

  • VR&360°ビデオ

3.08 サウンド/音楽使用

  • オーディオブランディング

  • サウンドロゴ

  • ブランドソング

  • 広告音楽

  • テーマ音楽

  • コーポレートボイス

  • 通知音

  • システムフィードバック音

  • AR/VRで使用される音声

  • ゲームやインタラクティブメディア

  • 音声アシスタント

  • 予告編

  • プロモーション音楽

3.09 デジタル&印刷出版物

  • 書籍などのデジタルまたは印刷出版物

  • 年次報告書やブランド出版物

  • カレンダー

  • カタログ

  • ポスター

  • コミック

  • 雑誌

  • 新聞

3. 10 タイポグラフィ/サイン/イラストレーション

  • ロゴタイプ

  • 書体

  • シンボルマーク

  • ピクトグラム

  • 道案内とオリエンテーション・システム

  • 建築サイン

  • ストリート&アーバンサイネージ

  • イベント・展示会用サイン

  • エディトリアルイラストレーション

  • 絵本・児童書のイラストレーション

  • 教育イラストレーション

  • キャラクターデザイン

  • 医療・科学イラスト

3.11 データの可視化

あらゆるタイプのデータ可視化

  • ダッシュボード(管理画面)

  • 情報グラフィック

  • AR/VRによるデータ可視化

  • 管理サマリー

  • 操作パネル

  • ヒートマップ(色分けによるデータ分布図)

  • ネットワーク可視化

  • グラフ

  • 統計データ

  • 地図

  • 時系列表示

  • ヒストグラム(度数分布図)

3. 12 ライブイベント&展示会ブランディング

  • コンサート

  • 会議やカンファレンス

  • エグゼクティブミーティング

  • 企業パーティー

  • 製品発表会

  • ネットワーキング・イベント

  • フェスティバル

  • バーチャルまたはオンサイトトレーニングセッション

  • チームビルディング活動

  • バーチャルおよびオンサイト採用イベント

  • ハッカソン

  • 実験的なマーケティング活動

3.13 デザインのための執筆

  • コピーライティング

  • キャッチフレーズ

  • スローガン

  • コピーライティング

  • ブランド名・商品名

  • ウェブサイトコンテンツ

  • ソーシャルメディアコピー

  • メールマーケティングキャンペーン

  • ビデオスクリプト

  • パンフレット

  • ヘッドライン

4. 01 住宅インテリア

  • 住宅

  • モデルルーム

  • アパートメントおよび寝室などの個室

  • ドレッシングルーム

  • キッチン

  • リビングルーム

  • 寝室

  • ホームオフィス

  • ダイニングエリア

  • 玄関

  • アウトドア・リビング・スペース

  • プライベート・ウェルネス&フィットネス・エリア

4.02 公共スペース/複合用途インテリア

  • 管理棟

  • 庁舎

  • 宗教・精神的空間

  • 空港

  • コンベンションセンター

4.03 コーポレート/オフィス・インテリア

  • 銀行・金融機関

  • サービスセンター

  • 保険会社

  • 法律事務所

  • オフィスビル

  • 生産施設

4.04 ホテル/レストラン/ホスピタリティ・インテリア

  • ホテル

  • バー

  • ベッド&ブレックファスト

  • カフェ

  • カジノ

  • ラウンジ

  • レストラン

  • スパ&レクリエーション・エリア

  • リゾート&ビーチクラブ

  • エンターテイメント施設

  • 高級レストラン

  • ティーハウス

  • ロビー&レセプションエリア

  • 会議・イベントスペース

  • スタッフ用食堂

4.05 小売/サービス・インテリア

店舗例

  • 旗艦店

  • コンセプトショップ

  • 不動産販売センター内装

  • 百貨店

  • ポップアップショップ

  • スーパーマーケット

  • 電化製品・ハイテクショップ

  • キッチン&バスルーム・ショールーム

  • 書店

  • 美容・香水店

  • ブランド体験センター

4. 06 健康/医療/科学インテリア

  • 病院

  • 診療所・外来センター

  • 歯科クリニック

  • 老人ホーム

  • 精神保健施設

  • リハビリセンター

  • 小児医療センター

  • 動物病院

  • メディカル・スパ&ウェルネス・クリニック

  • 薬局・調剤薬局

  • バイオテクノロジー&製薬施設

  • 研究施設

  • 研究所

4. 07 教育/公共施設内装

  • 学校(大学などに限らず、各種の教育施設)

  • アカデミー

  • 幼稚園

  • 託児所

  • 図書館

  • 講堂

  • 講義室

  • ホール&セミナールーム

4. 08 スポーツ/スペシャルユースインテリア

  • ジム&フィットネスセンター

  • ホームジム

  • ダンススタジオ

  • マーシャルアーツ

  • ヨガ&ピラティススタジオ

  • サウナ

  • ボルダーホール

  • ボウリング場

4.09 芸術・文化展示 / インスタレーション

  • 美術館

  • アートギャラリー

  • コンサートホール

  • 展示ホール

  • 文化センター

  • 劇場・パフォーマンススペース

  • 文化遺産

  • 展示会、売り場、ショッピングモール、見本市、美術館、都市部または屋外における公共スペースでのインスタレーション(デジタル、インタラクティブ、実店舗など)

4. 10 見本市・臨時展示会

例:

ブランド、製品、サービスコミュニケーションとしての展示会や見本市の建築。

実験的デザイン、コンセプト・デザイン、まだ発表されていない委託作品、研究・調査プロジェクト、2027年までに実施が予定されていない、または予定されていない革新的なデザイン・コンセプト:

5.01 製品コンセプト

5.02 パッケージングのコンセプト

5.03 ブランディング&コミュニケーション・コンセプト

5.04 ユーザー・エクスペリエンス(UX)のコンセプト

5.05 ユーザーインターフェース(UI)のコンセプト

5.06 サービス、システム、プロセスの概念

5.07 アーキテクチャーのコンセプト

5.08 インテリア建築のコンセプト

サービス・デザイン・プロジェクトは、サービス提供のすべてのタッチポイントを考慮し、シームレスなインタラクション、効率性の向上、質の高い成果を確保することで、サービスの創造や最適化に焦点を当てたプロジェクトである。ユーザー中心のアプローチにより、顧客のニーズと組織の目標の両方を満たすサービスを設計します。


複雑なシステム内のアーキテクチャ、コンポーネント、相互作用を定義し、すべてのパーツが効率的に連動するようにするシステム設計プロジェクト。システムの各要素がどのように相互作用して望ましい機能を実現するかに焦点を当てる、より広範なアプローチである。


プロセス・デザインは、技術、ワークフロー、組織のいずれにおいても、特定の成果を達成するために必要な一連のステップ、アクション、相互作用を定義し、整理することに焦点を当てたプロジェクトです。


サービス、システム、プロセス設計のプロジェクトは、以下のカテゴリーに分類することができます:

6.01 小売/販売

6.02 運輸・物流

6.03 産業生産性/メンテナンス・システム

6.04 金融サービス/保険

6.05 教育/学習

6.06 ヘルスケア/ウェルネス

6.07 文化/観光

6.08 社会的行動/責任

6.09 政府機関

7. 01 公共建築/マスター・プランニング

  • 市民センター

  • コミュニティ・ビル

  • 官公庁の建物

  • 文化施設

  • 図書館

  • 遊び場

  • 大使館

  • 劇場・オペラハウス

  • コンサートホール

  • 会議場

  • クース

  • 宗教施設

  • 道路

  • 駐車場

  • 空港

  • バスターミナル

  • 港湾施設

  • 鉄道駅

  • 都市マスタープラン

  • インフラ基本計画

  • 都市開発

7.02 複合建築

さまざまな利用シーンを組み合わせた建物。

7. 03 ランドスケープ・アーキテクチャー

  • 公共公園・緑地

  • 都市の広場

  • キャンパス景観

  • ウォーターフロント開発

  • 植物園

  • リゾートとホテルの景観

7. 04 住宅建築

  • 一戸建て住宅

  • モデルハウス

  • タウンハウス

  • アパート

  • コンドミニアム

  • コテージ

  • 別荘

  • 別荘

  • マンション

  • 集合住宅

  • 社交住宅

  • 学生住宅

7. 05 商業建築

  • オフィスビル

  • 生産施設・工場

  • 銀行・金融機関

  • 企業本部

  • 物流センター

  • データセンター

  • 農業用ビル

  • 駐車場

7.06 ホスピタリティ建築

  • カフェ

  • カジノ

  • ホテル

  • ラウンジ

  • レストラン

  • スパ&レクリエーション・エリア

  • リゾート&ビーチクラブ

  • エンターテイメント施設

  • 高級レストラン

  • 映画館

  • ティーハウス

  • アミューズメントパーク

  • 会議・イベントスペース

  • 社員食堂

7.07 小売建築

  • 単独店舗

  • ショッピングセンター・モール

  • 仮設不動産販売建築

  • 旗艦店

  • 百貨店

  • スーパーマーケット&食料品店

  • ショールーム

  • ポップアップストア

  • キオスクとマーケット屋台

7. 08 科学施設 / ヘルスケア建築

  • 研究所・センター

  • 観測所

  • 試験センター

  • サイエンスパーク

  • 医療センター

  • 病院

  • ケアセンター

  • リハビリテーション病院

  • 診療所

  • 精神科医療機関

  • 老人ホーム

7. 09 教育/施設建築

  • 学校

  • 大学

  • 大学

  • 幼稚園

  • 研修センター

  • 博物館

  • 公共施設

7. 10 スポーツ施設/アリーナ建築

  • スタジアム

  • アリーナ

  • 体育館

  • スポーツパーク

  • トレーニング施設

  • 競馬場

  • レクリエーションセンター

  • スポーツコート

  • ゴルフクラブハウス

  • クライミング・センター

8.01 プロダクトUX

製品のユーザー・エクスペリエンスに焦点を当てたプロジェクト。

8.02 車両/モビリティUX

自動車とモビリティ・システムのユーザー・エクスペリエンスに焦点を当てたプロジェクト。

8.03 エンターテインメント/ゲームUX

エンターテインメントとゲームにおけるユーザー体験に焦点を当てたプロジェクト。

8.04 健康/ウェルネスUX

健康とウェルネスにおけるユーザー体験に焦点を当てたプロジェクト。

8.05 リテール/バンキングUX

小売業と銀行業におけるユーザー・エクスペリエンスに焦点を当てたプロジェクト。

8.06 職場/プロダクションUX

職場や生産現場におけるユーザー・エクスペリエンスに焦点を当てたプロジェクト。

8.07 教育 / クリエイティブツール UX

教育と創造におけるユーザー体験に焦点を当てたプロジェクト。

9.01 製品インターフェイス

物理的なモノのためのデジタルインターフェース。簡単に言うと、製品の画面上で起こるすべてのこと。

9.02 デジタルメディアのためのインターフェイス

非物理的なエントリーのためのインターフェース。例:ウェブサイト、アプリ、ソフトウェアなど。

お問い合わせ
デザインを提出する

2026年アワードの日程

早期割引締切日

2025年6月27日

通常登録締切日

2025年9月26日

最終登録締切日

2025年11月5日

iFオンライン・プレセレクション

2025年12月1日~4日

iF最終審査(独・ハンブルク市)

2026年2月10日~12日

iF DESIGN AWARD NIGHT 2026(独・ベルリン市)

2026年4月27日

iFデザイントレンドカンファレンス 2026 (ベルリン市)

2026年4月28日

費用一覧

登録費用

早期割引締切:2025年6月27日まで

1エントリーにつき300ユーロ

通常締切:2025年9月26日まで

1エントリーにつき400ユーロ

最終締切:2025年11月5日まで

1エントリーにつき500ユーロ

審査費用

オンライン・プレセレクションに通過し、最終審査に参加する全エントリーが対象

1エントリーにつき300ユーロ

受賞者費用

プロダクト・デザイン/パッケージデザイン

1エントリーにつき3,300ユーロ

その他の分野

1エントリーにつき2,900ユーロ

Karen Korellis Reuther, Harvard University, Boston MA:

“The global recognition that accompanies an iF DESIGN AWARD is a signal and a symbol of the power of design, and the important role it plays in delivering new and better solutions across industries, portfolios and brands.”

COMMITMENT TO THE NEXT GENERATION

Belief in the power of design has always been at the heart of iF Design. The non-profit iF Design Foundation is the only shareholder of iF International Forum Design GmbH and its global subsidiaries. Through the free-to-enter iF DESIGN STUDENT AWARD and the iF SOCIAL IMPACT PRIZE, iF supports those who are using design to improve society based around the UN's Sustainable Development Goals.

iF DESIGN STUDENT AWARD

Students anywhere can submit their ideas. An independent jury honors the best projects with marketing support and EUR 50,000 in prize money.

iF SOCIAL IMPACT PRIZE

With two juried competitions hosted each year, socially impactful initiatives are awarded with marketing support and EUR 100,000 in prize money.

iF Design Foundation

2018年4月、非営利の「iFデザイン財団」が設立されました。この新しい財団は、1953年から2018年まで運営されていたiF Industrie Forum Design e.V.に代わるものです。iFデザイン財団は、ドイツ・ハノーバーに拠点を置き、学術的なデザイン研究と教育を支援することを目的としています。

CONTACT

Lisa Gralnek

Managing Director
iF Design USA Inc.
lisa.gralnek@ifdesign.com