













FPDM Fossil Research Training
ミュージアム
Fukui Prefectural Dinosaur Museum
福井県立恐竜博物館の新館で「化石研究研修」を企画した。化石研究の様々なプロセスを通して、参加者が研究の世界に没入できるような設計になっています。研究の "リアル "に触れる」というコンセプトのもと、専門的で学問的に厳しい研究課題をインタラクティブな体験に変換。照明を抑えた洗練された空間デザインは、バランスの取れた緊張感を演出し、実際の研究で使用される発掘現場の道具や機材、岩石、化石などを取り入れることで、これまでにない本物の体験ができるプログラムとなっている。
iFゴールデンステートメント
この恐竜をテーマにした博物館は、ハリウッドのような扱いを徹底して避けている。この魅惑的な空間は、来館者の関心を当然視することなく、そのテーマに真剣に取り組んでいる。あらゆる年齢層に対応し、この驚くべき先史時代の動物を研究することの意味を理解できる雰囲気を作り出している。子供向けだが決して子供っぽくないこのデザインは、審査員の何人かに転職を考えさせるほど魅力的だ!
クライアント/メーカーデザイナー
Fukui Prefectural Dinosaur Museum
Fukui, JPFukui Prefecture
Fukui, JP
TANSEISHA Co., Ltd.
Tokyo, JPSHITORI Satoshi, SHINOHARA Koichi, OKURA Toshiaki, NOMOTO Makiko, SATO Takuto, ITO MakotoKisho Kurokawa architect & associates
Tokyo, JPSAITO Orie, FUJISAWA Tomohiro, TAKAHASHI Morio, WATANABE Chihiro, YAMANA Kuraraプロジェクト開始日
2023
開発期間
24ヶ月以上
対象地域
アジア
対象グループ
消費者/ユーザー, 公共部門/政府, "小学生以上の子供と家族"