iF DESIGN MARATHON 2022 9日目:グルポ・イデア
17 2022年10月:スペイン・ムルシア工業デザイン=投資(コストではない)。
物理的・デジタル的なつながりが、アイデアに生命を吹き込む
ハッシュタグ「#makingutopia」で、グルーポ・イデアチームは自らをポールポジションに置いています:アイデアは製品だけから形になるのではなく、体験から生まれます。工業デザインはコストではなく、すべての企業にとって有益なものです。この哲学によって、グルーポ・イデアは数え切れないほどのデザインコンペティションを勝ち抜いただけでなく、国際的な(最終)顧客の心も掴んできたのです!
戦略+ビジョン=ユートピアを作る!
こんにちは!はじめまして!
私たちは、医療、スポーツ、小型家電、照明、消費財など、さまざまな分野で20年近い経験を持つプロダクトデザイン・開発会社、GRUPO IDEAです。
私たちは、デザイン、クリエイティビティ、イノベーションを変革のベクトルとして、あらゆる「アイデア」を市場に投入する製品へと進化させることに取り組んでいるため、自らを変革のドライバーと定義したいと思います。私たちは、製品の最も戦略的で概念的な部分から製造に至るまで、一貫した方法で仕事をします。
私たちのことをもっと知りたい方は、ビデオをご覧ください! iF DESIGN AWARD 2022の金賞受賞プロジェクト である グルメオイルミルの裏話を ご紹介しています ! (スペイン語のスキルがあると便利です :-) また、 サクセスストーリーを 読む ことでもわかります )
破壊的でインパクトのあるデザインは、ビジネスにとって有益である。
デザインという概念は、いまだに多くの混乱を引き起こしており、アクセスしにくいもの、高価なもの、実用的でないもの、美学にのみ焦点を当てたもの...要するに、ほとんどの場合、出費として理解されているのです。
明らかに、デザインはその逆です。デザインは味方であり、最適化し、真のニーズに応え、革新し、ブランドをある分野のリーダーとして、あるいはユーザーにとってのベンチマークとして位置づけるためのツールなのです。 デザインは費用ではなく、投資なのです! ビジネス戦略にインダストリアルデザインを取り入れることで、どのようなメリットがあるのでしょうか?
イノベーションの余地を作ることで、新しい市場機会が有機的に開かれます。
製品やサービスの差別化を図り、ターゲットとなるユーザーにリーチすることができます。
会社のポジショニングを強化し、より良いものにすることができます。
売上拡大、マーケットシェア拡大
コスト削減、生産の効率化
産業界や専門家の環境を活性化させ、経済に貢献する。
より持続可能な生産システムへ進化させる。
企業の競争力を向上させる。
イデアでは 、 クライアントと市場、つまりエンドユーザーをつなぐ架け橋となることを心がけて います。 そのために、私たちはさまざまなフェーズで、クライアントの戦略やビジネスモデルに焦点を当てながら、製品の技術的・経済的な実現可能性を常に念頭に置いて仕事をしています。